top of page
検索
fukutama5ceramic10

定例録こぼれ話(01)

更新日:2021年5月3日



同人誌を作るにあたり定例会を行う。そして定例録のようなものが残るのだけれど、そこに入りきらない部分がとても面白いといつも思うので少し書き留めておきます。


・日本では路上飲みが問題になっている

ドイツでは路上というか公園でお酒を飲んだりピクニックしたりはよく見る。コロナ以前も以降も多分そこで飲んでる人の数はほとんど変わっていないのでは、と思う。ドイツでは晴天が貴重なので晴れている日には公園が満帆になる。(満帆ってこんな漢字を書くの?)



・においは感情を呼び起こす

日本に一時帰国して空港に到着した時には正直日本にいるという実感が湧かなかった。実家に到着して、自分の部屋で窓を開けた時に私の部屋の匂いがしてそれでわあっと「帰って来たのかもしれない」となった事を思い出した。

今デジタルでほぼ視覚と聴覚、マウスを触ったりキーボードを打ったりする時にはギリギリ触覚くらいで五感をフル活用して経験するのが難しくなっている。この媒体で音声メディアに挑戦しても面白いな。五感を開拓。



・共生しているものが敵になる

花粉症とかアレルギーとか癌とかもそうなんだろうなきっと。同担拒否か。





写真は定例会の時に食べていたご飯。一ヶ月ぶりくらいに肉を食べたなあ。




ps. 友人の手伝いで宗朝体と明朝体の違いについて調べた。もうなんか世の中にある全てのものに歴史があると思うと頭がくらくらする。


Comments


bottom of page